こんばんわ、地獄の期間工こと一期一会です。
今日は実家から第2聖心清風西寮に向かった話をしていきます。
トヨタの入寮方法について
中部国際空港から寮までのいく場合
中部国際空港の高速バス4番乗り場から「元町工場・東名豊田」経由の「豊田市行き」に乗車し『東名豊田』で下車
注意:高速バス4番乗り場「トヨタ本社」経由の「豊田市行き」バスは『東名豊田』を経由しません。
豊田市行きの高速バスに乗る(約50分)
13時から16時まで30分刻みで第2聖心清風西寮行の送迎バスに乗る
到着したら受付の管理人に入寮手続きを済ませる
県営名古屋空港を利用する場合
県営名古屋空港のバス乗り場から、あおい交通バスの「名古屋駅行き」に乗り『名古屋駅前』で下車。
名古屋駅行きのあおい交通バスに乗る(約30分)
名鉄名古屋駅から土橋まで行く
12:45~15:45まで15分刻みでトヨタ送迎バスあり。
土橋駅の南口のロータリーで待ってれば第2聖心清風西寮に行ける
『名古屋』又は『豊橋』からの交通手段
名鉄本線『名鉄名古屋』駅から「豊橋行き」「吉良吉田行き」(特急または急行)に乗車。
名鉄本線『豊橋』駅からは「新鵜沼行き」「名鉄岐阜行き」(特急・急行または快速特急)に乗車。
『知立』駅で下車し、名鉄三河線「猿投行き」「豊田市行き」に乗り換え、『土橋』駅で下車
急行にのって土橋駅へ
送迎バスにのって第2聖心清風西寮へ
入寮手続きを済ませて、説明会まで自由行動
入寮日に第2聖心清風西寮に行けばOK


ついにこの日が来たか。いよいよトヨタ期間工として赴任する時が来たぜ

とりあえず入社の知らせに書いてた入寮方法通り飛行機の予約もしたし、名古屋空港から名古屋駅にとりあえず行けばいいよね

名古屋駅で遊んでから行こうぜwww

そんな時間ないからw


うおおおおでけええ!!!
名古屋駅やべぇ!!!

さすがに都会だな!

うっひょww
人もすごい多いwwww

田舎者丸出しだからはしゃぐなよw

こんなに楽しいのに今から地獄のトヨタに向かうとはやってられないなw
とりあえず腹減ったから何か食っていこうぜ!

名古屋と言えば..味噌カツ、ひつまぶし、手羽先だったっけ?

ひつまぶし食おうぜ!!!ウナギ!!(おまえのおごりで)

おっしゃああ!
ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店


おし!ここに決めた!

お、いいじゃん

お、おい結構高いぞ・・!

まぁ、いいんじゃない?
これから一生懸命働く最後の晩餐として・・w

そ、そうだな!今日は無礼講じゃい!(おまえの金だしいいかw)


ぐおwめちゃくちゃうまそうwww

やばwwww

う、うまぁwww贅沢すぎるわwww

1度目はそのままウナギを食べる。皮はサクサクで、身はふわとろって感じ。
2度目はネギ、わさびの薬味でしっかりウナギの旨味を引き出しつつ旨味を堪能。
3度目はお茶漬けで。。究極の絶品・・!

で、でたぁwグルメ評論家w
店舗基本情報
店名 | ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店 (ヒツマブシナゴヤビンチョウ) |
---|---|
ジャンル | うなぎ、和食(その他) |
予約可否 | 予約可 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 |
交通手段 | JR各線・新幹線・地下鉄・名鉄・近鉄名古屋駅直結名鉄名古屋駅から307m |
営業時間・ 定休日 | 11:00~15:00(LO14:30) 17:00~22:00(LO21:00) |
第2聖心清風西寮へ
こうして名古屋駅でグルメを堪能しつつ、急行で土橋駅に向かった。
土橋駅のロータリーでバッグを持った青年数名が待っていたのですぐにトヨタ期間工の待ち場所だとわかった。茶髪は俺だけで他はみんなオタクぽい感じの期間工だった。
期間工ってもっとヤンキーとかのイメージがあったけど、俺が一番ヤンキーぽかった。けど、実際はそんなことない。なんか、みんな話し方とか真面目だなーと思った。
すると数分で古臭いバスと定年レベルのおじいちゃん職員が迎えに来てくれた。
道中はどんどん田舎になっていく。田んぼもみえる。
え、豊田ってこんな感じなのかーっと名古屋駅に比べるとまじで雲泥の差だ。自然あふれる光景は散々見てるので少し残念だった。
そうこうしてると団地よりの結構大きめの寮についた。
第2聖心清風西寮と第2聖心清風東寮は道路を挟んで並んでいる。
ここからトヨタ期間工の人生がはじまる。
つづく