みんな、おつかれ!
期間工で地獄の生活をしている地獄の期間工こと、いちごいちえです。

トヨタ期間工として赴任する時に、荷物を寮に予め送る事ができるんだがその事について話そうと思う。
荷物の発送について
受け入れ教育期間中は入寮していただき、配属決定後、転寮していただきます。
従って、受入教育期間中の荷物は着替えと洗面用具程度にしていただき、できるだけ身軽にお越しください。
(荷物は必要最小限の生活必需品におさえ、ダンボール1個でお願いします。)
以下のような物は、スペースがないため、送付しないでください。
- テレビ
- 冷蔵庫
- タンス
- ベッド
- ステレオ等
他にも火器(コンロ等)やペットの持込みは、禁止となっております。
荷物の発送要領
①大切な荷物が紛失しないように、宛名・自宅の住所・氏名(あなたご自身のお名前)を必ず明記してください。
②送り先
〒471-0845
愛知県豊田市田中町5丁目38番地
トヨタ自動車株式会社 第2聖心清風西寮
(あなたのお名前) 様
- 荷物には同封のシールを段ボールに貼り必ず出社日をご記入ください(出社の案内と一緒に入っていた赤いシール)
- 入寮日前日までに到着するよう荷物を送付ください。
③荷物発送料の支払いについて
荷物はすべて「元払い」でお願いします。(「着払い」はご遠慮ください)
- 元払いとは、料金を発送人(あなた)が支払う方法です。
- 荷物の送料の一部を、会社規定額として出社日から約2週間後に金融機関に振り込みます。

髪ワックス、爪切り、バスタオル、ハンドタオル、水筒、ドライヤー、財布、時計、着替えと..

おー!トヨタに行く準備してっか!

案内みてるけど、段ボールで送ったほうがいいよね。一応送料代も後でトヨタが負担してくれるっぽいぞ

送料まで負担してくれるとかまじでトヨタ神すぎんだろww

送る時は元払いで、後から2週間後に振り込みだってさー。愛知県まで長旅だし身軽に移動したほうが絶対いいよね。

も、元払いだと・・!?
一文無しの俺が送料なんてだせるはずがないだろボケが!!

コホン、あー、なんなら俺のもお前の段ボールに入れてくんない?

は!?やだよ!兄弟二人で荷物送るとか気持ち悪いじゃん

そこをなんとかお願いしますー!!!

さてはおまえ、送料代もっていないからとかしょーもない理由か!!
たった1000円ももってない兄貴とかまじで恥ずかしすぎるんだけどw

まじで財布に100円しか入ってないんだよww

おまえは重いバッグでもたないで反省しろ!!

くそが!!
期間工なんてバッグ1つで十分だわ!!
期間工は、現地で買いそろえるのが当たり前なんだからな!

はいはいw
まとめ
経験談だが、お金に余裕があれば送ったほうがめちゃくちゃ楽そうだった。
特に遠方だと空港とかバスの待ち時間とかバッグが重いだけでまじで疲れるし、軽快な動きができない。
期間工ならこれしきの事で疲れるとか言ってられないが、送料は後で返ってくるし荷物は送ったほうがいい。
コメント